HOMEMAKERSのまかないランチプレート
HOMEMAKERSカフェは2024年6月22日にリニューアルオープンしてから、曜日によっていろいろなランチを楽しめるようになりました。
今回は、火曜日にお出ししている「HOMEMAKERSのまかないランチプレート」をご紹介します。
野菜出荷や畑作業の日にスタッフみんなで食べている旬の野菜たっぷりのまかないごはん。
インスタグラムのストーリーズでご紹介しているので、ご覧になったことがある方もいらっしゃるかもしれません。
そのまかないごはんがカフェでは美しくランチプレートで登場します!
2024年7月30日のメニューはこちら
- オクラのおひたし
- 空芯菜のおひたし
- ながさき黄金のポテトサラダ(梅、赤玉ねぎ入り)
- かぼちゃの生姜みそロースト
- ピーマンと昆布の醤油花山椒
- トマトのビーツドレッシングマリネ
- ナスのパン粉焼き
- キドニー豆とかぼちゃのトマト煮
- ケールとレタスのサラダ
- カツオと生姜のふりかけ
- 茹でたささげ
- モロヘイヤのお吸物
- 玄米ごはん
美しいランチプレート!!
おいしいHOMEMAKERSの野菜が、カフェで調理を担当しているせんさんの手によってさらにおいしく!美しく!
例えば、同じ野菜でもシーズン最初の頃の野菜自体が柔らかい時の火の入れ方と、シーズン最終の少し筋が出てきた時の火の入れ方を変えるなど、野菜の状態に合わせた調理法やお料理にしてくれるので「野菜ってこんなにおいしいんだ」と幸せな気持ちに。
繊細な仕事が本当に美しく、見ても食べてもいつもため息が出てしまいます。
おだしたっぷりオクラのおひたし。オクラの頭も捨てずに大切に調理してくれます。汁物も優しい味で本当においしい。食べたい!
おひたしやお吸物のだしをとったかつお節は細かく刻んでふりかけに。ごはんが進みます。
スタッフのまかないごはんは、なすのパン粉焼きとキドニー豆とかぼちゃのトマト煮、ポテトサラダをリメイクしたラザニア風でした。
野菜loverさんはもちろん、野菜の美味しい調理法が知りたい方、苦手な野菜があるお子さんもぜひ火曜日のカフェにいらしてください。
HOMEMAKERSスタッフも野菜の出荷作業場で同じお料理やリメイクしたものを食べています。
一緒においしい野菜を囲みましょう。
渥美 沙紀
野菜の出荷とオンライン発信業務をしています。好きな野菜は紅はるか。