HOMEMAKERS CAFE のおいしいお料理のご紹介

HOMEMAKERS CAFE のおいしいお料理のご紹介

HOMEMAKERS FARM & CAFEのお料理はHOMEMAKERSが栽培中農薬や化学肥料を使わず育てた野菜が主役。
カフェと同じ肥土山(ひとやま)地区の畑で、ファームスタッフが暑い日も寒い日も丁寧に育てた野菜は本当においしい。
そして、その野菜をカフェで美しく味わい深くお料理してくれるHOMEMAKERSの料理人たち。
今回は月曜、火曜のお料理を担当している鈴木祐の料理をご紹介します。
ファームスタッフとしても活躍中のゆうくん。

ゆうくんは以前イタリア料理のお店で修行していて、おうちではつくれないような本格的なお料理が魅力。
初めて聞くような名前のお料理や、あっと驚くような食材の組み合わせを楽しませてくれます。
アルボンディガス!スペイン風ミートボール。
パスタの奥にイカ墨のオムレツ!メインはワタリガニのトマトクリームソースペンネ。

「どんなお料理を食べられるんだろう」と、ゆうくんのお料理に毎週期待が膨らみます。

月によって、また週によって違うお料理を作ってくれるので、毎週のように食べに来てくださる方も。
(ご好評につき2週連続同じメニューの場合も。お料理はHOMEMAKERSのインスタグラムでご確認いただけます。)

ゆうくんのお料理の雰囲気がわかるように、2024年9月~2025年3月のお料理の写真をご覧ください。
ガパオライス。バターナッツかぼちゃの冷静スープも絶品でした!
ボロネーゼソースのペンネと5種のリーフ野菜のサラダ。
スープカレー。北海道出身のゆうくんが作る本格的なスープカレー、お客様からもスタッフからも大好評でした。
豆のラグーペンネ 鈴木農園のハムのせ。贅沢!
かたまりのハムを大きな機械でスライス。
野菜たっぷりキーマカレー。
レモン香る大タコとデジマじゃがいものカレー。
欧風ポークカレー。カレーも毎回違う味わいを楽しめました。

写真を見ているだけでお腹がすいてくる。
どんなお料理を味わえるか楽しみにしながらHOMEMAKERS CAFEに遊びに来てくださいね。

小豆島内のイベントでSoul Worksとしても活躍中のゆうくん。
HOMEMAKERSでのお料理とは違うメニューを食べられるのでこちらもチェックです!

渥美 沙紀

渥美 沙紀

野菜の出荷とオンライン発信業務をしています。好きな野菜は紅はるか。