ケールのサラダ

ケールのサラダ

私にとって今やケールはなくてはならない野菜のひとつ。
レタスだけのサラダよりもケールが混ざっているサラダのほうが、味と食べごたえがしっかりあって、葉っぱ食べてる感をすごく感じる。

ケールにもいろんな種類があって、
・ハルブホーヘルケール
・レッドカーリーケール
・レッドロシアンケール
・ベアネセシティーズケール
などをうちでは育ててます。

生のままサラダで食べてもおいしいけど、豚肉と一緒にしゃぶしゃぶしたり、炒めてみたり、食べ方いろいろ挑戦中。

この春はケールの葉がふさふさのケール畑をつくりたくて、たくさん種をまき、苗を育て、植えました。
6月くらいにはわっさわっさのケール畑になってるといいなぁ。

三村 ひかり

三村 ひかり

1979年愛知県生まれ。名古屋大学および同大学院で建築学を専攻。卒業後、地図をつくる会社、インターネットの会社で働く。2013年4月からマガジンハウスのウェブマガジン『コロカル』にて『小豆島日記』を連載中。